さて、どうする?

二児の父が考えた子育て方針の備忘録。父親目線で育児について気づいた事を書いてます。

2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧

他愛もないコラム(その5)

前から気になっている本のタイトル。映画化もされました。 「君の膵臓をたべたい」 以下ウィキペディアより抜粋。 シビレ - Wikipedia シビレ(英: sweetbread)はウシ、ヒツジ、ブタなどの胸腺や膵臓を意味する料理用語である。白い色でフワッとして柔らか…

他愛もないコラム(その4)

テレビのCMで流れている「仕事がデキル人」のイメージが古すぎると思う。栄養ドリンクとか薬のCMで良く見られます。 「有能な上司が、手をまるで千手観音像のように残像を残して高速で動かし、机に高く積まれた大量の書類を処理する。そしてそれに惚れ込む女…

他愛もないコラム(その3)

選挙について。 「投票なんてしない。どうせ自分が一票入れなくても結果は変わらないし。」 みたいな事を言う人がいます。まあ、その気持ちは分からなくは無いです。 私は20歳の頃からなぜか投票はほぼ欠かさずに行ってきましたが「自分の一票が反映された…

理解出来ないモノを拒絶しない

自分の経験上ですが、「意味分かんねー」とか「これ一体何に使うの?」と疑問に思うようなモノやサービスというものは、大抵はちゃんとした意味や使い道があって、単に自分のスキルや知識が低くて理解できないだけ、ということが多いです。 もしそういうモノ…

子供の勉強に対する親の注意点十ヶ条

うちの子達はまだ小さい(3歳と1歳)ので少し先の話ですが、小学校にあがり勉強が必要になったら、教育の方針として気を付けたい点がいくつかあるので、備忘録として書いておきます。 他者と比較しないこと 才能を褒めないこと 結果を褒めず、努力を褒める…

他愛もないコラム(その2)

学生時代に友人がこんなことを言っていた。 「階段ってすごいよな。どこまでも登っていける。考えた人すごい。」 何を馬鹿なと思ったが、考えてみると確かにそうかも、と思い直した。自分の前を少しだけ高くする。こんな単純なことだけで原理的にはどこまで…